「成長産業に特化した情報プラットフォーム」STARTUP DB(読み:スタートアップデータベース) 18,000社以上のスタートアップ情報を集約しています。
独自のデータベースにより、成長産業市場を可視化
データベースを中心に、未来を牽引するスタートアップと個人・企業・アカデミアなどのエコシステムビルダーを繋ぐハブとなります。
STARTUP DB がみなさまのスタートアップとの接点となり、イノベーションの機会を創出、プロデュースすることにより、日本の成長産業をブーストします。
主に下記の6つの要素を可視化し、わかりやすくデータベース化しています。
信頼できる情報源として、テレビや新聞・雑誌といったメディアにも情報提供しています。
また、金融機関や大学研究機関、政府自治体といった公共機関のリサーチにも活用されています。
日本経済新聞、日経産業新聞、東洋経済、週刊ダイヤモンド、中日新聞、テレビ朝日、テレビ東京など
世界最大級のベンチャーデータベース『Crunchbase』と業務提携
内閣府やNEDO(国立研究開発法人)事業との連携など
東京大学、東京工業大学、早稲田大学名古屋市立大学、東北学院大学、関西学院大学、大阪大学など